◆◆ 日本酒 ◆◆
加茂錦
グラス 940円(税込)
1合徳利 1870円(税込)
1合徳利 1870円(税込)
《新潟》進化系日本酒を若き杜氏が生んだ。
秋鹿
グラス 940円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
《大阪》期間限定品です。
本日の店主おすすめ地酒
グラス 960円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
《全国》メニューに載せられない少量入荷品です。是非!
鯖デシュ
グラス 830円(税込)
一合徳利 1650円(税込)
一合徳利 1650円(税込)
《茨城》芳醇辛口です。温めても良し。魚と相性良し。
冩楽
グラス 940円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
《福島》大人が好む落ち着いた味わい、果実味、香り良し。
田中六十五
グラス 940円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
《福岡》食中酒として人気の酒です。
鳳凰美田
グラス 940円(税込)
1合徳利 1870円(税込)
1合徳利 1870円(税込)
《栃木》ここまでふくよかな酒は無い。
磯自慢
グラス 830円(税込)
1合徳利 1650円(税込)
1合徳利 1650円(税込)
《静岡》静岡の銘酒。淡麗系辛口です。
十四代
時価
《山形》ついに紺屋で始めます。ぜひお試しを。
山川光男
グラス 830円(税込)
1合徳利 1650円(税込)
1合徳利 1650円(税込)
《宮城》4蔵共同のキャラクターが可愛い豊潤淡麗。
日高見
グラス 830円(税込)
1合徳利 1650円(税込)
1合徳利 1650円(税込)
《宮城》すっきり辛口。お魚には日高見だっち。
新政
時価
《秋田》六号酵母と一流大学のマリアージュ。
鍋島
グラス 940円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
《佐賀》あれば頼みますね。美味しいお酒です。
醸し人九平次
グラス 940円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
《愛知》仏でワイン造りも。世界的メジャーな蔵元が再び登場。
山間
グラス 940円(税込)
1合徳利 1870円(税込)
1合徳利 1870円(税込)
《新潟》北陸を代表する銘酒。
風の森
グラス 830円(税込)
1合徳利 1650円(税込)
1合徳利 1650円(税込)
《奈良》軽くて旨い。低アルコールで女性におすすめ。
仙禽
グラス 830円(税込)
1合徳利 1650円(税込)
1合徳利 1650円(税込)
《栃木》ワインに対抗できる酒。感性豊かな酒。
黒龍
グラス 940円(税込)
1合徳利 1870円(税込)
1合徳利 1870円(税込)
《福井》レジェンド吟醸日本酒。今でも人気です。
不動2001
グラス 990円(税込)
一合徳利 1980円(税込)
一合徳利 1980円(税込)
《千葉》至高の「古酒」が入荷です。
上喜元
グラス 940円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
一合徳利 1870円(税込)
《山形》上品な米の旨味とキレが料理と合う。